お知らせ
プレスリリース

コーベックス株式会社、「化学工学会 SCE・Net」に入会2025年07月03日

― 持続可能な産業システムの構築に向けて、化学工学分野との連携を強化 ―

コーベックス株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:松原啓一)は、2025年7月、公益社団法人化学工学会のサステナブル・ケミカル・エンジニアリング・ネットワーク(SCE・Net)に会員として加入いたしました。

SCE・Net(Sustainable Chemical Engineering Network)は、化学工学の視点からカーボンニュートラル、資源循環、エネルギー効率の向上などに取り組む産学官連携のプラットフォームです。公益社団法人化学工学会が運営主体となり、国内外の企業・大学・研究機関が参画し、社会課題の解決に向けた技術と知見の共有を推進しています。


【加入の背景】

コーベックスはこれまで、産業用溶剤の再生装置をはじめとする資源循環型の製造ソリューションを開発・提供してまいりました。環境配慮と経済合理性の両立を追求する当社にとって、化学工学分野との連携強化は、装置技術の高度化および社会実装を進める上で極めて重要な位置づけとなります。

SCE・Netへの加入を機に、以下の取り組みに積極的に関与してまいります:

  • 製造プロセスの脱炭素化に関する技術研究・討議への参画
  • 学術界との共同研究・知見交流
  • 次世代型溶剤再生装置に関する社会実証・政策提言活動

【コーベックスの今後の方針】

本入会を通じて、当社は「高付加価値 × サステナビリティ」を軸とした技術開発を一層加速させるとともに、化学工学と環境技術の融合による産業変革の一翼を担う存在を目指してまいります。


【SCE・Netについて】
名称:Sustainable Chemical Engineering Network(SCE・Net)
運営:公益社団法人 化学工学会
概要:https://sce-net.jp/main/gaiyo/
目的:持続可能な社会の実現に資する化学工学の役割強化および実装の推進


【本件に関するお問い合わせ】
コーベックス株式会社 管理部
Email:kanri-bu@kobex.co.jp
TEL:078-303-2501

カテゴリ

お問い合わせ